おめでとうございます!なんだかんだ食べ過ぎてしまって、年越し蕎麦は年明けにいただきました(笑)昨日の大晦日から横浜の私の実家に帰ってきていますが、自分の実家なのにもう退屈で…早くも平塚の我が家に帰りたい状態でーす!(笑)
☆・゚・。HAPPY NEW YEAR。・゚☆
今年もよろしくお願いします!
私もお蕎麦を作りました☆
春菊、榎茸、舞茸、白葱~おいしい!
蕎麦は最高ですよね‼
むっくんさま
明けましておめでとうございます。
ふふっ。そうですね〜。
お正月って特に飽きちゃうかもしれませんね。
自分の家ならあまりにも暇なら掃除とか洗濯とかできますが。
お散歩にでも出かけられては?っていうかもう、そちらは夜ですね(笑)
でも、実家でゆっくりってとても羨ましいです。
スムージー、フルーツと最近は野菜を多く入れてます。トマト、小松菜、春菊を入れました☆フルーツは、りんご、パイナップルです。
エルザさん
明けましておめでとうございます。
こちらこそ今年もよろしくお願いします。
お蕎麦、美味し過ぎてヤバいです(笑)
今度、買い物行ったらもっと買って来ないと駄目だ〜。
オリビアもお蕎麦、何度も食べさせていますがアレルギーないみたいだし。
昨日はかき揚げにしたんですが衣がほとんどないような感じだったので
脂っこくなくてとても美味しかったです。
エルザさん
春菊も〜〜?
春菊、大好きだけどスムージーは何か想像がつかない!(笑)
でも、フルーツと一緒にしちゃえばあんまり気にならないのかな?
蕎麦は出汁で決まりますよね‼
出汁が濃いと蕎麦の風味が生かされないからバランスが大事☆
今日は、大好きなアオサを入れました。
スムージーに春菊、苦味が効いてて私は好きです(笑)
エルザさん
最近、うどんもたまに食べるんですがうどんは焼うどんばかりです。
私もスムージーもっと、お野菜を入れたのを作らないとな〜。
フルーツばっかり。あ、ほうれん草とかケールは時々、入れますけどね。
うどんは、蕎麦に比べると出番が少ないです。
焼きうどん~日本のソウルフードですよね!
八宝菜と絡めても美味しい!
エルザさん
あ、そうですね〜。
キャベツとか人参とか入ってるし八宝菜と同じような具ですものね。
野菜たっぷりが一番でーす‼
エルザさん
野菜がおいしくておいしくてたまりません。
また家庭菜園、やりたいです。
家庭菜園やりたいです。
レンズ豆 ひよこ豆と野菜たっぷりで
スープ作ります。スープカレーにしようかな♪マッシュルームと豆乳と玉葱のスープも☆
エルザさん
ね〜、お野菜いっぱい育てたいです。
豆豆スープいいですね。
寒いと余計にスープが美味しいですよね!!!
ミニ家庭菜園はありますが、種類を増やしたいです。
具沢山スープさえあれば、あとは楽チンです。パスタマシーンで黒ごまのパスタを作りました。タヒニソースも作りたい‼
エルザさん
我が家のバルコニーのラディッシュとスイスチャード、順調に育っていたのに
この寒さでしんなりしてしまいました。きっともう駄目だろうな。残念!
ね、そうですよね!
具沢山のスープがあればあとはパンとかだけでオッケー!!
黒ごまのパスタですか〜〜?美味しそう。
黒ごまパスタには何のソースですか?
広いバルコニーがほしい!
黒ごまパスタのソースは豆乳ソースです。
ソースにバジルとレモンを入れました。
エルザさん
ね〜、私ももっと広いバルコニーが欲しいです。
黒ごまパスタは豆乳ソースですか!
美味しそう!バジルってナッツとか香ばしいものとも合うから
ごまと合わせるって言うのもなんか納得です。
でも、自分では思いつかない!(笑)
広いバルコニーだったら種類を増やせるのになぁ♪
黒ごまパスタ~おいしくできました。
エルザさん
ね〜、本当、もっと色々、育てたいです。
でも、私は今年はまたトマトを少し植えてあとはハーブ類だけにしようかなーなんて思っています。
私も近いうちに手作りパスタ作ってみよう!!
コメントの投稿